こんにちは。 ポンです。 3日連続更新達成です。 自分の負担にならない程度に続けていけたらと思っています! さて、今今日はタイトルにもある通り、私の好きな動画について。 私が今は待っている動画は、「断捨離」系の動画です。 というのも、汚い部屋がき…
こんにちは。 ポンです。 昨日の記事からもお分かりの通り、最近お疲れなポンです。 今週、私のやる気が行方不明になってしましました。 先週まではガッツり元気なやる気があったのに... やる気ってものは気分屋で、 自分のコントロールが出来ない物なんです…
こんにちは。 ポンです。 なにかと忙しく、全く更新できておりません...。 目まぐるしいスピードで一日が進むが、 なかなか自分の思うような暮らしには追い付かない。 そんなこんなな毎日です。 ここで、少し最近の状況を話しますね。 ポンの職場は、シフト…
こんにちは。ポンです。 ここ最近忙しくて、ほっぽっていました。すみません。 社会人初めての年度末。 これまでは年度末だからなに?と感じていましたが、 今年は一味違う年度末でした。 なんていったって忙しい。 あれもこれも年度末に締めなければならな…
こんにちは。ポンです。 今日は私の最近の物欲について。 最近、なんでか物欲がないんですよ。 それを気づいたのも、上司の退職にともないプレゼントを用意することになったのですが、 何をあげるかで、自分だったら何が欲しいかなって考えていたのですが、 …
こんにちは。ポンです。 今日は、私がはまっているドラマについてです。 皆さんはドラマ見ますか? 私は小学生の時からドラマが好きです。 大学生の頃は、放送されているドラマを全部チェックしていました! でも、最近はテレビを見る習慣がなくなってしまい…
こんにちは。ポンです。 今日は先日散歩をしていた時に見つけたものを紹介します! それは... さくら!です。 遠目から見たときは 「あれ、もううめが咲いている!」 と思ったのですが、近づいてみたえら桜っぽい! あーもうすぐ春なんだなと感じました。 こ…
こんにちは。ポンです。 chocolaters.hatenablog.com chocolaters.hatenablog.com chocolaters.hatenablog.com chocolaters.hatenablog.com 今回は、シリーズ最終回、2ヶ月での退職を通して私が感じたことです。 私はこの私の経験を通じて大きく2点のことを…
こんにちは。ポンです。 第4弾:退職の意思を伝えるの巻です。 chocolaters.hatenablog.com chocolaters.hatenablog.com chocolaters.hatenablog.com 本日の内容 ①退職の意思を伝える ②退職が決まってからの問題 ①退職の意思を伝える いざ退職を決めましたが…
こんにちは。ポンです。 シリーズ第3弾。 chocolaters.hatenablog.com chocolaters.hatenablog.com 本日の内容 ①体調の異変 ②やめる?やめない? ①体調の異変 3名の先輩方との別れが過ぎ去り、4月から主担当の心理士として働き始めました。 始めはなんとかこ…
こんにちは。ポンです。 前回の続きです。 chocolaters.hatenablog.com 本日の内容 ①研修期間 ②聞いていた話との相違 ③研修期間中の気持ち ①研修期間 無事にクリニックでの就職が決まり、ほっとしたのもつかの間、研修が始まりました。 研修は2月から4月まで…
こんにちは。ポンです。 今日は、社会人1年生を振り返って、私のこれまでをお話します。 少し長い記事になってしまいますので、何回かに分けて話します。 本日の内容 ①就活を始めた時期 ②レッツ就活 ③就職先の決め方 ①就活を始めた時期 私は心理系の大学院卒…
こんにちは。ポンです。 タイトル通り、蔓延防止...に対する不満です。 私が住んでいる地域もマンボウが延長されました。 だがしかし、マンボウ出ていても、出ていなくても 結局生活は何の変化もない。 マンボウッテナンダッケ? 出す意味あるの?と疑問に思…
こんにちは。ぽんです。 魚を食べたいと思いつつお肉に比べて料理するのがめんどくさく、 気が引けてます。 ですが、ここ最近魚食べたい欲がMAXで、 なかでもお寿司が食べた過ぎるーとなったので、 先日彼とお昼ご飯行ってきました。 今回は、久しぶりの回転…
こんにちは。ぽんです。 今日は、20代女子、初めて礼服を買ったので、そのレビューです。 近々、親戚の法事があると聞かされたポン。 ですが、着ていく服がない。 これまでは学校の制服でやり過ごすことができていたのになあ。 年取ったなと実感。 でもその…
こんにちは。ポンです。 今日は、我が家のかわいい子どもと言っても過言ではない植物の紹介です。 タイトル「我が家の子」で驚かせてしまった方すみません。 我が家は、同棲してからすぐに観葉植物を買いました。 ガジュマルの「がじゅ」です。 私たち夫婦は…
こんにちは。ポンです。 今日は少し愚痴らしてください。 みなさんの会社は仕事の引継ぎってどんな感じにされていますでしょうか。 うちは、ほぼ口伝え。 しかも、3月の内容について今伝えられている状態です。 私は、6月に今の入社に入り、10月に正規職員に…
こんにちは。ポンです。 今日は、最近読んだ本紹介です。 最近、「喜ばれる人になりなさい」(著・永松茂久)を読みました。 書店で見かけたり、同僚が読んでおり気になっておりました本が、 Amazon prime Kindleで読める機会がありいまだ!と思い読んでみま…
こんにちは。ポンです。 今年に入り月初めには目標を公開していないが、 月末には振り返りは行っていました。 ですので、今回からは明確に月初めに目標を立て、 それに沿って月末に振り返りたいと思います。 みなさん、私が目標どれだけ達成できるか見守って…
こんにちは。ポンです。 早いもので2月も終わろうとしています。 ほんとに一瞬でしたね。 今月は、仕事でのストレスが大きく、思うようにできない部分がありました。 まあ、振り返ってみます。 【ブログ】 今月は週1回更新目標でした。 結果は、達成で来まし…
こんにちは。ポンです。 今日は、習い事について。 小学生の時は子どもが習い事をすることは普通だったのですが、 高校、大学になると、部活以外でなにか習いごとをすることが無くなりました。 社会人になってからはめっぽう関係もないもんでして.. 大人の◎◎…
こんにちは。ポンです。 最近のわたしが感じること、そうそれは 休日が好き。 そんなの普通のことじゃないといわれるかもしれませんが 休日が楽しみという感覚が小学生ぶりに蘇ってきました。 そんに長い間休日をなんとおもってたの!?と思われる方もいるか…
こんにちは。ぽんです。 今日は、我が家の洗濯機についてです。 我が家の家電は、ほぼ私の一人暮らし生活で使用していたものを そのまま使っております。 なので、今7年目の家電がほとんどです。 先日、我が家の洗濯機のネットの部分が破損しました。しかも2…
こんにちは。ポンです。 今日は、ぽんの断捨離~クレジットカードの巻~です。 よく服などの断捨離はしているのですが、 手続きがめんどくさいクレジットカードや銀行、粗大ごみなどの断捨離は ついつい後回しにしてしまっちゃってます... なので、今回思い…
こんにちは。ポンです。 今日は、私が先週オートミールデビューを果たしました。 勝手なイメージでまずいと思ってました。 この点については謝罪です。 本格的にダイエット宣言をしたもののなんの変化もありません。 chocolaters.hatenablog.com chocolaters…
こんにちは。ぽんです。 今日は、この前警察署で免許を更新してきたので、 そのレポートをしていきたいと思います。 まず、今どきの免許更新は、 コロナ対策もあり事前にネットでの予約が必須となります。 運転免許の試験会場または警察署のどちらかで更新手…
こんにちは。ポンです。 最近、考えているのが自分の趣味って何だろうってことです。 よく初対面などの人から「趣味は何ですか?」聞かれることがあると思うのですが、 これになんて答えたらいいものか。 そう、私は、趣味なし人間です。 寝ること、食べるこ…
こんにちは。ポンです。 今日は私のお目目事情についてです。 私は、昔から目が悪く、小4くらいで眼鏡デビュー。 高1でコンタクトデビューしています。 ちなみに、乱視と近視両方入っているため、コンタクトを頼んでも お店では当日はもらえず、必ず配達で…
こんにちは。ポンです。 今日は、ポン流自分の機嫌の取り方(仕事ver)です。 仕事では、ストレスがうまく処理できず、パンクしてしまうことが多い私です。 しかし、最近ちょっとしたことですが、これをしたら気分が上がることを見つけました。 それは、、 …
こんばんは。ポンです。 今回は、タイトルの通り「肉まんが家でも食べたい」ってなったときのお話です。 この時期、私は肉まんが食べたくなります。 冬に食べる肉まんのおいしさって格別ですよね。 肉まんってめちゃくちゃ作るのが大変なイメージがあったの…